CATEGORY

消防本部より

個別施設計画の公表について

岩内・寿都地方消防組合の個別施設計画を公表いたします。 個別施設計画(表紙から第2章 個別施設計画 1 基本的な考え方まで) 岩内消防署 寿都支署 島牧支署 黒松内支署 共和支署 泊支署 神恵内支署

【岩内町】救急活動の協力者に感謝状を贈呈しました

 令和3年11月29日に、岩内町内温泉施設の湯船で70歳代の男性が意識消失する救命事案が発生しました。  入浴中の一般客である男性が、湯船に顔が浸かった状態で意識を失っている男性にいち早く気付き、他の入浴客と協力して浴槽内から救出、従業員に119番通報の依頼、救急隊到着までの介抱や救急隊への情報提供など消防(救急隊)の活動に大きく貢献され、消防組合から感謝状を贈呈しました。  ※現在消防署では、一 […]

【住民のみなさまへ】【お知らせ】悪質な消火器の訪問販売や点検にご注意を!!

旧規格消火器の交換時期に伴い、二人組の業者を装った男が高齢者宅を訪問し、「お宅の消火器は古くて使えないから買い換える必要があります。今なら値引きします」といいながら通常価格より高く購入させ、「連絡先は箱の中のハガキにある」という説明を受けていたため確認したところ、メーカーの封入したハガキしかなく、その後、販売した二人組とは連絡が取れなくなった、という事例がありました。 このように、出入り業者または […]

【事業所のみなさまへ】【お知らせ】旧規格消火器の交換について

◆型式失効について 消防法令に基づいて消火器の設置が義務付けられている建物(一般の住宅は義務なし)で、型式が失効している消火器(以下「旧規格消火器」という。)を継続的に設置できるのは2021年12月31日までです。2022年1月1日以降は、旧規格消火器の設置は認められません。 適応火災マークが文字で表示されているものや「設計標準使用期限」が記載されていない消火器は旧規格消火器となりますので、新規格 […]