人事給与システム導入業務公募型プロポーザル審査会開催結果について
岩内・寿都地方消防組合人事給与システム導入業務公募型プロポーザル審査会開催結果について 以下のとおり、結果を公表します。 人事給与システム公募型導入業務プロポーザル審査会開催結果
岩内・寿都地方消防組合人事給与システム導入業務公募型プロポーザル審査会開催結果について 以下のとおり、結果を公表します。 人事給与システム公募型導入業務プロポーザル審査会開催結果
令和6年8月30日をもって受付を終了しました。 たくさんのご応募、ありがとうございました! 現在、作品 大大大受付中!!!! 当組合管内の小・中学生の皆さんの作品をお待ちしています! 当組合は、今年で設立50周年を迎えます。 そこで、組合管内(岩内町・寿都町・島牧村・黒松内町・共和町・泊村・神恵内村) […]
岩内・寿都地方消防組合人事給与システム導入業務公募型プロポーザルについて質問がありましたので 以下のとおり、回答書を公表します。 質問に対する回答書(PDF) (質問票受付期間)令和6年6月24日(月)から令和6年7月2日(火)まで
今年度、当組合において新たに人事給与システムを導入する必要があるため、以下のとおり公募型プロポーザル方式により受注候補者を選定します。 公募型プロポーザルへの参加を希望する方は、実施要領等をご確認の上、参加表明書などの必要書類を提出してください。 【業務名】 岩内・寿都地方消防組合人事給与システム導入業務 【業務内容】 下記実施要領及び仕様書のとおり 【契約期間】 契約締結日 […]
岩内・寿都地方消防組合は、職員が職業生活と家庭生活の両立を図るために必要な環境の整備を進めるとともに、女性職員が活躍できるよう支援するため、 「岩内・寿都地方消防組合特定事業主行動計画」を令和3年4月1日に策定しました。 計画期間は令和3年4月1日から令和8年3月31日までとし、毎年度計画に基づく取り組み状況を公表いたします。 岩内・寿都地方消防組合特定事業主行動計画( […]
4月17日(水)に羊蹄山ろく消防組合にて開催された接遇研修(マナー研修)に、当組合の新人職員と若手職員計8名が 参加し、社会人としてのマナー(礼節、電話対応、名刺交換等)について学びを受けました。 学んだことを今後の業務に活かしていきます。
※申込み期間が終了いたしましたので、現在募集は終了しております。 防火管理業務に必要な知識、技術を取得する甲種防火管理再講習を開催いたしますので、受講を希望する方はお申込みください。 ◆ 講習時間・場所等 ・日時 令和6年6月26日(水)14:00~16:00 [半日講習] ・場所 岩内町字万代51番地7 岩内地方文化センター 2階会議・研修室 電話0135(62) […]
※申込み期間が終了いたしましたので、現在募集は終了しております。 防火管理業務に必要な知識、技術を取得する甲種防火管理新規講習会を開催いたしますので、受講を希望する方はお申込みください。 ◆ 講習時間・場所等 ・日時 令和6年6月27日(木)・28日(金)[2日間講習] ・場所 岩内町字万代51番地7 岩内地方文化センター 2階会議・研修室 電話0135(62)00 […]
令和5年10月28日に共和町幌似地区で発生いたしました建物火災において、 消防隊が到着するまでの間に住民の避難誘導及び消火作業を行っていただいたお2人方に 消防活動協力に対する感謝状の贈呈を令和6年2月9日に行いました。 本火災は迅速な初期消火がなければ被害が拡大していたことが容易に考えられる火災であり、 お二人の勇気ある行動により被害を最小限に食い止めることが出来ましたことに 厚く感謝申し上げま […]
令和4年度岩内・寿都地方消防組合財務書類が完成いたしましたので公表いたします。