組合で合同訓練を実施しました
10月7日(月)に組合総合訓練(消防長・署長査閲)を実施しました。 岩内・共和・泊・神恵内・寿都・島牧・黒松内の職員が集合し、合同での訓練を実施しました。 今回の訓練では、「マイクロバスが横転し10名の死傷者が発生した。」という想定に対し、指揮隊・消防隊・救助隊・救急隊を多数投入しそれぞれの連携強化を図りました。 今後も消防力向上のため、各署で様々な訓練を実施していきます。
10月7日(月)に組合総合訓練(消防長・署長査閲)を実施しました。 岩内・共和・泊・神恵内・寿都・島牧・黒松内の職員が集合し、合同での訓練を実施しました。 今回の訓練では、「マイクロバスが横転し10名の死傷者が発生した。」という想定に対し、指揮隊・消防隊・救助隊・救急隊を多数投入しそれぞれの連携強化を図りました。 今後も消防力向上のため、各署で様々な訓練を実施していきます。
9月7日(土)の13時00分から16時00分まで岩内消防署前で「消防・救急・警察フェスタ」を開催します。 普段はなかなか見られない消防署の中を見学したり、スモークマシンを用いた煙の中を歩く体験、消防車からの放水体験等、色々なブースを準備して皆さんのご来場をお待ちしています! また、岩内警察署さんの協力により、身近で見ることの少ないパトカー等の車両展示も行っています。 是非ご家族やご友人を誘って消防 […]
防火管理業務に必要な知識、技術を取得する平成31年度の講習会を開催いたしますので、受講を希望する方はお申込みください 詳細については、試験・講習内の「防火管理者講習」からご覧になるか 下記のリンク先をご確認ください 平成31年度甲種防火管理新規講習のご案内
平成31年4月1日から、重大な消防法令違反対象物の公表制度がスタートします。公表制度とは、建物を利用する方が、自ら利用する建物の危険性に関する情報を入手し、その建物について判断できるよう、消防署などが把握した「重大な消防法令違反」をホームページで公表する制度です。 広報文(PDF形式:150KB) 公表制度の詳しい内容については、総務省消防庁のホームページをご確認いただくか、岩内消防署、各支 […]