YEAR

2020年

防火ポスターコンクールについて

8月27日(木)泊村役場にて、泊小学校の児童を対象とした防火ポスターコンクールの選考審査が行われました。 審査には、各後援機関より髙橋村長、高山教育長、工藤消防団長、女性防火クラブ武井会長にご協力いただき、児童の皆さんが一生懸命描いた絵に大変感心されているご様子でした。 審査の結果発表にあっては、秋の火災予防運動初日の10月15日となっております。 泊小学校の児童の皆さん、ご協力いただきありがとう […]

寿都中学校1年生職業体験学習

7月15日(水)寿都中学校1年生3名が職業体験学習のため当支署を訪れました。 3名とも真剣に話を聞き、一生懸命訓練に取組んでいました。 子どもたちの将来の選択肢を広げるため、このような職業体験学習は素晴らしい試みだと思います。                    

【中止】危険物取扱者試験(第2回:6/7)について

6月7日(日)に予定しておりました危険物取扱者試験は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、【中止】となりました。 中止となりました試験の内容は下記のとおりです。 ○【中止】危険物取扱者試験 ・ところ①:札幌市(種類:甲種・乙種・丙種) ・ところ②:倶知安町・他5市(種類:乙種・丙種)

冬山遭難捜索訓練を実施しました

2月28日(金)に岩内警察署が開催した冬山の遭難者捜索訓練に参加しました。 岩内消防署では、雪崩に巻き込まれた遭難者の位置を特定し、雪に埋没した遭難者を救出する訓練を行いました。 今後も他機関との連携を深めて、より良い救出活動ができるよう訓練を続けます。