神恵内支署

神恵内支署
過去の記事はコチラ

【神恵内支署】
機関名 岩内・寿都地方消防組合消防署神恵内支署
岩内・寿都地方消防組合神恵内消防団
所在地 〒045-0301 古宇郡神恵内村大字神恵内村95番地15
電話番号 TEL:0135-76-5500
FAX:0135-76-5510

令和5年神恵内消防団春季総合訓練

5月21日、神恵内消防団春季総合訓練を実施しました。

訓練礼式と火災想定訓練を実施する予定でしたが、朝から雨が降り続いていたため内容を変更し体育館で行うこととなりました。

21名の団員が一体感を持って訓練し、最初は乱れがちだった隊列も最終的には揃えることができました。

火災想定訓練を行えなかった分座学により火災時の動きや各々の役割、連絡体制などを確認し春の訓練を終了しました。

コロナの影響により訓練回数の減少や規模縮小を余儀なくされて、機関員操作などに不安を抱えている団員もいます。

今年度はそんな不安を払しょくするべく、充実した訓練を行っていきます。

R5春季総合訓練01 R5春季総合訓練02 R5春季総合訓練03

 

令和5年神恵内消防団出初式

神恵内消防団では、令和5年1月7日(土)に令和5年神恵内消防団出初式を挙行いたしました。

昨年に引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小し開催となりました。

神恵内村消防組織140年記念事業:消防フェスタの開催

9月17日(土)に神恵内村消防組織設置140年を記念し、消防フェスタを開催しました。

初めての試みでしたが、各種体験コーナーへたくさんの方に体験していだだきました。

神恵内保育所と合同で防火パレードを実施しました。

令和4年9月14日(水)に火災予防思想の普及を図るため、神恵内保育所と合同で防火パレードを実施しました。

子どもたちは鮮やかな防火法被を纏い、女性消防団員、消防マスコットキャラクターの消太くんと一緒に

「火の用心 戸締まり用心 火の用心」と、大きな声と拍子木を鳴らしながら村内を練り歩きました。

 

神恵内村消防組織140年記念事業 消防フェスタの開催について

◆神恵内村消防組織140年記念事業 消防フェスタを開催します。

神恵内村における消防組織140年を記念して、消防庁舎内の見学や消防訓練の展示、消火器取扱い方法等の

防災体験を行い、地域住民へ消防への理解や顔が見える関係を築き、地域防災の普及を図る事を目的として、

消防フェスタを開催します。

 

日時:令和4年9月17日(土)9:00~12:00

場所:岩内・寿都地方消防組合消防署 神恵内支署

140年フェスタポスター 完成