島牧支署

RSS
島牧支署
過去の記事はコチラ

【島牧支署】
機関名 岩内・寿都地方消防組合消防署島牧支署
岩内・寿都地方消防組合島牧消防団
所在地 〒048-0621 島牧郡島牧村字泊83番地77
電話番号 TEL:0136-75-6119
FAX:0136-75-6073

 

今年は、しままき秋の味祭り会場にて開催いたします。

日時は9月27日(土)12時~15時

場所は島牧村千走地区山村広場(しままき秋の味祭り会場)です。

救急車や消防車、パトカーの車両展示や体験乗車、

さらには消防車からの放水体験、鑑識などが行なえる警察体験などなど

多数の体験コーナーをご用意しています。

皆様のご来場、心よりお待ちしております。

 

※イベントに関するお問い合わせ先

岩内・寿都地方消防組合消防署 島牧支署

TEL:0136-75-6119

 

 

令和7年7月13日(日)

晴天のもと、消防団演習を行いました。

規律訓練、小隊訓練、中継放水訓練を実施し、団員全体の技術向上を図りました。

 

 

 

 

 

令和7年3月13日(木)と14(金)の2日間、一斗缶を活用した火災性状把握訓練を実施しました。

近年、火災による出動件数が減少していることで現場活動経験が乏しいのが現状であります。

今回活用した一斗缶ファイヤーコントロールボックスは一般財団法人全国消防協会のホームページに掲載されている

大変興味深い論文であったため、訓練に採用し、実際に火災の仕組みや性状及び火災時に起こりうる様々な現象を

確認・理解することが出来ました。

今後も実践的な訓練を重ね、現場活動に反映して参ります。

令和7年1月5日島牧村生活改善センターにおいて多くの来賓を迎え島牧消防団出初式が盛大に挙行されました。

表彰をうけた団員におかれましては永年の功績に対し心から敬意を表しお祝いを申し上げます。

 

 

消防署島牧支署では9月8日、数年ぶりに消防見学を開催しました。
幸運にも天気は快晴で、子供連れのご家族など多数訪れ約40名の方々に楽しんでいただけました。

   救急車をバックにお友達と写真撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族で消火活動をしています

 

    濃煙の中無事避難してきました

 

現場出動前に、はい!ポーズ!!

 

 緊張の面持ちで油圧救助器具を操作しています

 

  最後は「はしご水平救助第2法」の展示です